株式会社篠塚研究所 / 地震リスク評価をより良く理解していただくために、地震リスクの内容や評価において用いられている用語を分かりやすく解説

地震リスクを知ろう

確率論的直接還元法(DDC:Dynamic Direct Capitalization)『地震リスクを知ろう』は地震リスク評価をより良く理解していただくために、地震リスクの内容や評価において用いられている用語を分かりやすく解説する目的で作成しました。

皆様のリスク評価に関わる理解の手助けとなれば幸いです。また、この内容についてさらにお知りになりたいことがあれば、『お問い合わせ』から御質問ください。
出来る限りお答えして行きたいと考えています。
回答はメールにてお送りするとともに、適宜本ホームページにアップロードの予定です。

現状、アップロードしている内容は以下の通りです。今後追加していきたいと考えています。

題名
地震リスクを知ろう No.1 防災としてのリスクマネジメント
地震リスクを知ろう No.2 地震危険度について
地震リスクを知ろう No.3 操業停止期間と復旧曲線について
地震リスクを知ろう No.4 建物の地震PMLについて
地震リスクを知ろう No.5 生産施設の緊急停止基準について
地震リスクを知ろう No.6 地震被害の相関について
地震リスクを知ろう No.7 財務影響分析について
地震リスクを知ろう No.8 ローリングストックを利用した地震時の製品出荷について
地震リスクを知ろう No.9 地震PRAについて
地震リスクを知ろう No.10 集合住宅の地震リスクについて
地震リスクを知ろう No.11 信頼性設計とリスク規範設計
地震リスクを知ろう No.12 ライフラインの供給信頼性
地震リスクを知ろう No.13 複合災害リスクの計算と留意点
上に戻る